1898 Views

日本発のポップアート絵文字が世界的ブーム!7月17日は何の日か知ってる?

毎日何気なく使っている絵文字は、今やMANGAのように海外でも通じる世界共通語EMOJI。
世界絵文字デーまで制定され、さらなる盛り上がりが期待されるポップアートEMOJIについて解説いたします。

MANGAに続く新しい日本発の国際語EMOJI

毎日何気なく使っている絵文字は、今やMANGAのように海外でも通じる世界共通語EMOJI。
世界絵文字デーまで制定され、さらなる盛り上がりが期待されるポップアートEMOJIについて解説いたします。

若者を中心に発展!日本の絵文字文化

絵文字から発展した漢字を使う日本人にとって、絵文字という概念は身近なもの。
絵文字が文字コードに搭載されたのは1959年というのですから、まさに日本は絵文字先進国です。
ちなみに最初の絵文字コードは、野球を意味する野球ボールだったそうです。

80年代中頃に絵文字をフォント化することが考案され、ポケットベルに採用されると、使い勝手の良さから人気を博します。その後、ケータイ電話にも搭載され、絵文字文化が日本中の若者に浸透していきました。

グーグルも驚いた!日本のケータイの絵文字が世界へ


一方日本以外では、絵文字のフォントはほとんど普及しませんでしたが、グーグルの開発者が、日本のケータイの絵文字文化に注目し、本格的に研究を開始します。

その結果2008年、グーグルがケータイのEMOJIを、これまでの各社独自開発ではなく、ユニコードの文字として符号化することを提案しました。
この世界標準化の動きによって、日本発の新しい文化EMOJIは世界中へ広まっていったのです。

ニューヨーク近代美術館MOMAにも登場

2016年秋ニューヨーク近代美術館MOMAが、絵文字を「永久コレクション」として展示すると発表しました。

1999年にNTTドコモがiモードの開始時に合わせて開発した176文字です。当時、まだ色やドット数の制限の多い中で、わかりやすく表現するために工夫を重ねて創り出された初期の作品です。

近代や現代の美術品を扱う超一級の美術館のコレクションとなったEMOJIは、まさしく日本発の現代アートとして認定されたといえるでしょう。

この夏EMOJIキャラクターが映画で大活躍!

さらにこの夏、ソニーピクチャーズアニメーションの映画「THE EMOJI MOVIE」が欧米で公開されます。ケータイ電話の中のEMOJIキャラクターたちが巻き起こす冒険コメディ映画。ますますEMOJIの知名度がアップすることが期待できます。

7月17日は世界絵文字デー

EMOJI文化の普及に伴って登場したEMOJIPEDIAが、2013年に世界絵文字デーを発表しました。iPhonのカレンダー絵文字が、7月17日を示していることにちなんでいます。

2014年ツィッターの#World Emoji Dayが公式ハッシュタグとなり、2015年には30万というツィート数が記録されるなど、欧米を中心にかなりの盛り上がりをみせています。

当日は大企業やアニメキャラクターが独自の絵文字でお祝いメッセージを送ったり、有名人がEMOJIグッズをコーディネートした写真をSNSでアップしたりするなど、EMOJIアートがさらに発展しています。

「絵文字」を生み出した日本では、「あって当たり前」「これって、そんなに珍しい?」と海外の反応とは正反対。
海外の「EMOJI」への盛り上がりが、逆輸入するのかどうか。
まずは「7月17日は絵文字の日」と答えることができる方がどれくらい増えていくのかが、気になるところです。

最新まとめランキング

通算まとめランキング

キュレーター